【三重県】正法山 西念寺

▼見学予約や資料請求はお電話でも受け付けています

TEL:0598-21-0959

営業時間 10:00~17:00(水曜定休)


▼納骨までの流れ

  1. 資料請求
  2. 寺院見学
  3. お申し込み
  4. 納骨

地図

所在地 三重県津市木造町1410
最寄り駅 近鉄「桃園」駅
交通案内 近鉄「桃園」駅より車で約4分

お寺の紹介

正法山 西念寺は三重県津市にある真宗高田派の寺院です。1504年より開基する古刹であり、現住職で18代目となります。法屋妙通禅尼という尼僧が開いたと伝えられています。

ご挨拶

真宗高田派 正法山 西念寺は1504年より開基しています。私で18代目となります。法屋妙通禅尼という尼僧が開いたと父から聞きました。尼僧が開基した寺に生まれ育ち、私が今、住職をしているのも、深い仏縁を感じます。

現在、経済的な事情以外にも様々な理由でお墓や供養について、悩む方々が増えてみえます。開基者の尼僧が当時の悩み苦しむ方々に寄り添ったように、私も様々な方々に寄り添い、その方々の想いにお応えしていきたいと思っております。

自坊のご本尊は、阿弥陀三尊です。阿弥陀如来の本願はあらゆる衆生を救うこと。特に困っておられる方々、庶民を救う仏教を浄土真宗の創始者、親鸞聖人の先生、法然は模索されていました。その思いを常に忘れずにお役に立てる寺にしていこうと思っております。ありがとうございます。

合掌